中学受験指導専門プロ家庭教師の開成中学校過去問対策

開成中学校受験指導はスペースONEのプロ家庭教師にお任せください。

ご依頼専用ダイヤル 0120-604-405
お問い合わせ(東京本部) 03-6868-6040
お問い合わせ(福岡校) 093-592-6658


お問い合わせメール
ws-spaceone
プロ家庭教師集団スペースONE HOME
インターネット指導コース

2011年度 開成学園 開成中学校算数入試問題解説解答

開成学園 開成中学校過去問対策

2011年度開成中入試問題の算数は大問が昨年の3題から4題に戻りましたが、昨年並みの易しさでした。

出題内容は 1.小問2問 2.ニュートン算 3.場合の数 4.立体図形

今回は 2.ニュートン算を解説します。開成中学入試問題としては平易です。正答率の高さがうかがえます。

算数入試問題 (ニュートン算にチャレンジ)

問題3

2011年2月5にブログで「開成中学2011年度算数入試問題2 ニュートン算」を解説致しましたが、解説に対し質問を頂きました。

毎日受験指導をしている者にとっては当然と思っていたことなのでとても刺激になりました。

ご質問内容をご紹介致します。「2011年度開成中学算数入試問題2番へのご質問」


スペースONE中学受験担当トッププロ家庭教師よりの回答 

スペースONEプロ家庭教師の解説・解答で、開成中学校の発表ではありません。

(1) 解説解答

開門のとき、行列の人数は何人でしたか。
解説
1分間に列に並ぶ人数を@、1台の券売機が発券する数を[1]とおくと、

20分間に列に加わる人数S,5台の券売機が20分間に発券する数は[5]×20=[100]

15分間に列に加わる人数はN,6台の発券機が15分間に発券する数は[6]×15=[90] 
線分図で比べると
D=[10]なので、 @=[2]より
[90]ー[2]×15=[60]・・・始めに並んでいた人数
開門の時の行列の人数が50人少なかったら、券売機7台使えば10分で行列がなくなるので、
7台の券売機が10分間に発券する数=[70]
10分間に列に加わる人数は [2]×10=[20]
線分図により [10]=50人  よって[1]=5人 
始めに並んでいた人数は 60×5=300人

答   300人
(2) 解説解答
開門と同時に、券売機を10台使うと何分で行列がなくなりますか。
解説
1台の券売機が1分間に発券する数は[1]=5人, 10台では 5×10=50
1分間に列に加わる人数は 5×2=10人
行列の人数は 300人
300人の行列を1分間に(50ー10)人ずつ減らしていくので、
300÷40=7.5

答   7.5分
開成学園 開成中学校過去問研究TOPへ戻る

開成中学校受験 傾向と対策へ
開成中学校受験過去問対策へ
中学受験過去問研究TOP
プロ家庭教師集団スペースONEリンク集
高校受験数学・英語過去問研究
大学受験過去問研究
医学部受験過去問研究
医科大学・医学部入試情報


HOME

このホームページのすべての文章の文責および著作権はプロ家庭教師集団スペース ONEに属します。