中学受験指導専門プロ家庭教師の市川中学校過去問研究

市川中学校受験指導はスペースONEのプロ家庭教師にお任せください。

ご依頼専用ダイヤル 0120-604-405
お問い合わせ(東京本部) 03-6868-6040


お問い合わせメール
ws-spaceone

プロ家庭教師集団スペースONE

中学受験案内HOME

市川中学校第1回算数入試問題(過去問)解答解説


市川中学校・高等学校過去問研究

2014年度市川中学校第1回入学試験は 1月20日に実施され、志願者2692名 受験者2615名 合格者1225名でした。

算数出題内容は 1.四則計算を含む小問集合5問 2.小問2問 3.平面図形 4.旅人算 5.平面上の点移動(作図) 6.立体図形 でした。

算数の受験者平均点58.3点 受験男子平均点59.37点 受験者女子平均点56.52点でした。

今回は 4.旅人算を解説します。

算数入試問題 (旅人算にチャレンジ)

問題4

スペースONEプロ家庭教師の解答で、市川中学校の発表ではありません。

(1)解説解答

(1) A駅とB駅の間の距離は何kmですか。
解説:時間の比と速さの比で考える
8:00にA駅を出発してB駅に着き、4分間停車し、再びA駅に向けて出発した時間は8:24。その後市川君に追いついた時間は8:26なので、バスがB駅を出発し市川君に追いつくまでに走った時間は2分間。

市川君がB駅を8:18に出発し、バスに追いつかれた時間は8:26なので、B駅を出発しバスに追いつかれるまでに走った時間は8分間。

市川君とバスが走った距離が等しいとき、時間の比は 市川君:バス=8:2=4:1。 よって速さの比は 1:4

市川君の速さが時速12kmなので、バスの時速は 12×4=48(km)

バスはAB間を 20分で進むので、AB間の距離は 48×20/60=16(km)    

(1) 別解:追いかけ算で考える
8:00にA駅を出発してB駅に着き、4分間停車し、再びA駅に向けて出発した時間は8:24。バスがB駅を出発するとき市川君は時速12kmで 8:24−8:18=6分間進んだ地点にいて、バスは出発後2分で市川君に追いついている。

よって バスと市川君の速さの差は 12×6/50÷2/60=36  バスは市川君より時速36km速いので、バスの時速は12+36=48(km)

バスはAB間を 20分で進むので、AB間の距離は 48×20/60=16(km) 

答   16km

(2)解説解答

(2) 市川君が前から来るバスと2回目にすれ違うのは何時何分ですか。
解説
AB間の距離は16kmなので、市川君がA駅に着くのは 16÷12=4/3 より B駅を出発して1時間20分後=80分。
市川君が2回目にバストすれ違うのは、バスがAB間を1往復して、再びA駅を出発して、B駅から来る市川君とすれ違うとき。
バスが1往復して再びB駅に向けて出発するのは 20+4+20+4=48分後なので 8時48分。
このとき市川君はB駅を出発して 48−18=30分後なので、A駅に着くのにあと50分かかる。
よって 市川君とバスの間の距離は 12×50/60=10(km)
10kmを市川君とバスが向かい合って進むので
10÷(12+48)=1/6時間=10分後
バスが8時48分にA駅を出発して 10分後の8時58分に市川君と2回目にすれ違う。

    8時58分


市川中学校・高等学校過去問研究TOPへ戻る
市川中学校受験傾向と対策に戻る
市川中学校受験過去問対策に戻る
中学受験過去問研究TOP

HOME

このホームページのすべての文章の文責および著作権はプロ家庭教師集団スペース ONEに属します。