慶應義塾中等部受験指導はスペースONEのプロ家庭教師にお任せください。
![]() |
ご依頼専用ダイヤル | 0120-604-405 |
お問い合わせ(東京本部) | 03-6868-6040 | |
お問い合わせ(福岡校) | 093-592-6658 | |
![]() |
お問い合わせメール |
|
![]() |
ws-spaceone |
算数入試問題(相似形の応用にチャレンジ)
例年通りの出題構成で、一行問題が主体で、解答も途中式を必要としない数字のみを解答欄に書き込む形式でした。
問題が全般的に易しめですが、40分の解答時間ですから、処理スピードが要求されます。
出題内容は、1.〜3.小問集合 各4問 4.狂った時計 5.相似形応用 6.数の性質 7.平面図形の拡大でした。
過去問研究を通して出題傾向や解答形式に慣れましょう。
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
スペースONEプロ家庭教師の解説・解答で慶應義塾中等部の発表ではありません。
|
(2) 解説 解答
|
![]() |
慶應義塾中等部受験 傾向と対策に戻る |
慶応義塾中等部受験過去問研究へ |
中学受験過去問研究TOP |
プロ家庭教師集団スペースONEリンク集 |
高校受験過去問研究 |
大学受験過去問研究 |
医学部受験過去問研究 |
医科大学・医学部入試情報 |
このホームページのすべての文章の文責および著作権はプロ家庭教師集団スペース ONEに属します。