中学受験指導専門プロ家庭教師の光塩女子学院中等科過去問研究
光塩女子学院中等科受験指導はスペースONEのプロ家庭教師にお任せください。
 |
ご依頼専用ダイヤル |
0120-604-405 |
お問い合わせ |
03-6868-6040 |
 |
お問い合わせメール
|
|
 |
ws-spaceone |
|
HOME
2015年度光塩女子学院中等科・高等科入試問題(過去問)解答解説
光塩女子学院中等科・高等科算数過去問研究
2015年度 光塩女子学院第1回入学試験は 募集人員60名に対し、応募者122名 受験生101名 合格者74名、第1回算数入試成績合格者最高点95点 合格者最低点47点 合格者平均点69点 受験者平均点62点でした。
第1回算数問題は 例年通りの出題構成で四則計算,小問集合,大問の構成でした。出題内容は1.四則計算・還元算各1問 2.小問2問 3.割合の文章題 4.文章題条件整理 5.図形の回転が出題されました。
今回は 4.文章題を解説します。
問題 4
スペースONEプロ家庭教師の解説・解答で光塩女子学院中等科の発表ではありません。
(1) 解説解答
(1) 光子さんが3回勝ち、塩子さんが1回勝ち、あいこが1回でした。光子さんは何段目にいますか。そのうち、段数が最も多い場合と最も少ない場合をそれぞれ答えなさい。 |
解説 |
段数が最も多い場合は光子さんがチョキで3回勝ちときで 6×3 = 18段目 |
|
段数が最も少ない場合は光子さんがグーで3回勝ちときで 2×3 = 6段目 |
|
|
答 段数が最も多い18段目,最も少ない場合6段目 |
|
|
(2) 解説解答
(2) 塩子さんは9段目にいました。
@ 塩子さんはじゃんけんで何回勝ちましたか。
A このとき、光子さんは8段目にいました。塩子さんは5回のじゃんけんでグー、チョキ、パーをそれぞれ何回だしましたか。 |
@解説 |
2段・5段・6段の組合せで9段になる場合を考える。 |
チョキで1回勝つと6段なので、残り3段になる組合せはない。パーで1回勝つと5段なので残り4段はグーで2回勝った場合。 |
よって 塩子さんは3回勝った。 |
|
A解説 |
塩子さんは3回勝ったので、2回で光子さんが勝って8段目にいる場合に、あいこはない。光子さんが2回勝って8段上る組合せはグーで勝った場合とチョキで勝った場合のみ。 |
よって光子さんがグーのとき、塩子さんはチョキ,光子さんがチョキのとき塩子さんはパー。したがって、塩子さんはパーが2回,チョキが1回,グーが2回。 |
塩子さん |
パー
○ |
グー
○ |
グー
○ |
チョキ
× |
パー
× |
光子さん |
グー
× |
チョキ
× |
チョキ
× |
グー
○ |
チョキ
○ |
|
|
答 @ 3回 A パーが2回,チョキが1回,グーが2回。 |
|
|
HOME
このホームページのすべての文章の文責および著作権はプロ家庭教師集団スペース ONEに属します。