プロ家庭教師集団 スペースONE聖光学院中学校帰国生入試問題解説解答
2012年度聖光学院中学校帰国生算数入試問題
2012年度の聖光学院中学校帰国生入試は 応募者106名 受験者102名 合格者27名,算数入試は、配点100点 受験者最高点98点合格者最低点45点 合格者平均点65.9点 受験者平均点44.5点でした。
2012年度聖光学院中学校帰国生算数入試出題内容は1.小問3問(四則計算,数の性質) 2.割合の文章題 3.旅人算 4.場合の数 5.平面図形の線の比・面積比でした。
今回は 2.割合の文章題を解説します。
![]() |
(1) 解説解答 |
(1) ⑤の分岐での「左側に流れる水の量」と「右側に流れる水の量」の比を最も簡単な整数比で答えなさい。 |
解説解答 |
貯水池Bから流れる水の量は毎分6.4トン。分岐②では左側に流れる水の量と右側に流れる水の量は1:3なので、 右側へは毎分6.4÷(1+3)×3=4.8(トン) ⑤の分岐でまた、左側と右側に分かれ、右側に流れた水は貯水池Fに毎分3トン流れ込むので、⑤で左側には毎分4.8ー3=1.8(トン)の水が流れる。 よって 「左側に流れる水の量」:「右側に流れる水の量」=1.8:3=3:5 |
![]() |
答 3:5 |
(2) (3) 解説解答の公開期限が過ぎました。 |
プロ家庭教師集団スペースONEの聖光学院中学校帰国生入試問題解説解答
![]() |
聖光学院中学校帰国生入試問題(スペースONEプロ家庭教師算数・国語模範解答)を頒布中です。 メールでお問い合わせください。 着信拒否設定がなされスペースONEからの返信メールが送れない場合がございます。 弊社からの返信メールがない場合(03-6868-6040),skype(ws-spaceone)にお問い合わせください。 |
---|---|
算数 | 2018年度:2017年度:2016年度:2015年度・2014年度・2013年度・2012年度・2011年度 |
国語 | 2018年度:2017年度:2016年度:2015年度・2014年度・2013年度・2012年度・2011年度 |
英語 | :2016年度 ・2011年度 |