中学受験指導専門プロ家庭教師の慶應義塾湘南藤沢中等部過去問研究
慶應義塾湘南藤沢中等部受験指導はスペースONEのプロ家庭教師にお任せください。
![]() |
ご依頼専用ダイヤル | 0120-604-405 |
お問い合わせ(東京本部) | 03-6868-6040 | |
お問い合わせ(福岡校) | 093-592-6658 | |
![]() |
お問い合わせメール |
|
![]() |
ws-spaceone |
算数入試問題 (ニュートン算)
(1)は筑波大学付属中学校と同じ解法です。 (2),(3)は、応用問題です。特に(3)は、ちょっと思考を変えて解きましょう。
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
窓口を開いて1分ごとに入場券を買いにくる客の人数は一定で、1つの窓口で1分ごとに入場券を勝っていく客の人数も一定である。
毎日9時には、入場券を買うために客が行列を作っている。 (1) 平日は、窓口を3つ開くと10時30分に入場券を買う客の行列がなくなり、窓口を5つ開くと9時18分に入場券を買う客の行列がなくなる。 窓口を4つ開くと、何時何分に、入場券を買う客の行列がなくなりますか。
(2) 休日は、9時までに入場券を買うために行列を作っている客の人数が平日の2倍、窓口を開いてから入場券を買いにくる客の人数は平日の3倍である。また、1つの窓口で1分ごとに入場券を買っていく客の人数は平日と同じである。 休日に窓口を10開くと、何時何分に入場券を買う客の行列がなくなりますか。
(3) 休日で窓口が10個開くときに、ある人が9時15分までには入場券を買いたいと考えた。 遅くとも、何時何分までに入場券を買いにくれがよいですか。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
プロ家庭教師集団スペースONEの解説解答で、慶應義塾湘南藤沢中等部の発表ではありません。
|
|
|
![]() |
慶應義塾湘南藤沢中等部受験 傾向と対策TOPに戻る |
慶應義塾湘南藤沢中等部受験 過去問対策TOPに戻る |
中学受験過去問研究TOP |
プロ家庭教師集団スペースONEリンク集 |
高校受験過去問研究 |
大学受験過去問研究 |
医学部受験過去問研究 |
医科大学・医学部入試情報 |
このホームページのすべての文章の文責および著作権はプロ家庭教師集団スペース ONEに属します。