中学受験指導専門プロ家庭教師の聖光学院中学校・高等学校受験案内
聖光学院中学校受験指導はスペースONEのプロ家庭教師にお任せください。
![]() |
ご依頼専用ダイヤル | 0120-604-405 |
お問い合わせ | 03-6868-6040 | |
![]() |
お問い合わせメール |
|
![]() |
ws-spaceone |
![]() |
聖光学院中学校帰国生入試問題(スペースONEプロ家庭教師算数・国語模範解答)を頒布中です。 頒布 模範解答:算数:2017年度・2016年度・2015年度・2014年度・2013年度・2012年度・2011年度 頒布 模範解答:国語:2017年度・2016年度・2015年度・2014年度・2013年度・2012年度・2011年度 頒布 模範解答:英語:2016年度・2011年度 |
メールでお問い合わせください。pro.tutor@ws-spaceone.jp![]() |
|
着信拒否設定がなされスペースONEからの返信メールが送れない場合がございます。弊社からの返信メールがない場合(03-6868-6040),skype(ws-spaceone)にお問い合わせください。 |
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
[3]給水管Aからは毎分[ア]gで真水が、給水管Bからは毎分[イ]gで12%の食塩水が注がれます。排水管Cがつながれた空の容器にAとBをつなぎました。Cを閉じた状態で、AとBを同時に開けて給水を始め、10分後にAを閉じました。さらにその5分後にBを閉じて、容器にある食塩水の濃度を調べると3.6%でした。このとき、次の問いに答えなさい。 (1) [ア]:[イ]を最も簡単な整数比で答えなさい。 (2) 給水を始めてから10分後の容器にある食塩水の濃度は何%ですか。 (3) Bを閉じた後、Cを[ウ]分間開けて容器にある食塩水の一部を排水し、Cを閉じました。その後、Bを開けて食塩水を注いだところ、[エ]分後に容器にある食塩水の濃度が5%になりました。Cから1分間に排水される食塩水の量が、Bから1分間に給水される食塩水の量の1.5倍であるとき、[ウ]と[エ]にあてはまる0より大きい整数の組を{[ア] , [イ])のかたちですべて答えなさい。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
スペースONEプロ家庭教師の解説・解答で、聖光学院中学校の発表ではありません。
|
このホームページのすべての文章の文責および著作権はプロ家庭教師集団スペース ONEに属します。